AZ(エーゼット)って?
自動車、ロードバイク、オートバイなどの整備・メンテナンスに必須のケミカル類(スプレー、オイル、ワックスなどの化学製品の総称)。
例えばロードバイクのチェーン潤滑にはフィニッシュライン(FINISH LINE)のチェーンオイル、自動車全般にはワコーズ(WAKO'S)だったりと、「ここには絶対コレ!」というモノや、お気に入りのメーカーがあると思います。
そのケミカル用品メーカーに、AZ(エーゼット)という会社があるのをご存知でしょうか。
ホームセンターなどの量販店にはまず置いていませんが、Amazonや楽天市場などの通販サイトで見たことがある人も多いと思います。価格が安いので目につきますよね。
ただ正直言って、私もAmazonで初めて買って使うまで、中国のメーカーかなにか?と思ってました(AZさんすみません)。
だってあまりにも他の会社の同じような商品と比べて価格が安すぎるから… 海外工場横流しのパチもんかな?と思ってしまうのも無理はないでしょう。しかし、エーゼットはれっきとしたメイドインジャパンのメーカーです。
株式会社エーゼットは、大阪・鶴見にある1955年創業の老舗ケミカル用品メーカーで、主な販路をネット通販に限定しており、それにより高品質かつ多種多様な製品ラインナップを、他社が逆立ちしても真似出来ない価格で販売しています。
そんなAZの商品、Amazonではカー・バイク用品やスポーツ・アウトドアのジャンル別販売ランキング上位に食い込んでいることが多く、気になっていた方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、私が今激ハマりしているケミカル用品メーカー・エーゼットの何がそんなに良いのかを徹底的に解説していこうと思います。
ちなみに私がこの良心的な日本メーカーを周知したいためだけの記事であり、決して依頼されてやっていることではないということを先に言っておきます(笑)
AZのここがスゴい①とにかく安価、しかし高品質
まずこの一言に尽きます。とにかく全体的に価格が安いんですね。
例えば、最近流行しているガラス系コーティング剤。洗車後の濡れた車体にスプレーして拭き上げるだけで、高い撥水性能と深い艶を得られるため、従来の固形ワックスと比較してその作業性の良さと性能のバランスから、一躍洗車用品の人気商品になりました。
このジャンルの先駆者は恐らくあの「ブリス」なのでしょうが、やはり価格が高すぎたのが難点でした(8000円前後)。しかし最近では300ml程度のガラスコーティング成分入りスプレーボトルが、カー用品店などで3000円弱程度で手に入ることもあり、コイン洗車場でもスプレーボトルを片手に拭き上げを行う人を、以前より多く見かけるようになりましたね。
これらのガラスコーティングスプレーの代表格であるシュアラスター・ゼロウォーターやCIC・スマートミストといった製品は、レギュラーサイズの280mlのボトルがAmazonで2000円前後、カー用品店では3000円前後で販売されています。だいたいがボトルに加えて専用の拭き上げ用クロスが付属しています。
さてこれに対して、上のエーゼットのガラスコーティングスプレー・アクアシャインクリアは300mlで1100円程度、しかもマイクロファイバークロス付です。
スプレータイプのコーティング剤って、「多く使えば使うほど艶がでるのではないか」と考えてブシュブシュスプレーしまくって、3000円払ったボトルがすぐに無くなるのが定番かと思うのですが(私だけ?)、エーゼットのアクアシャインクリアはとにかく安いので、そんなことは一切気にせずに使いまくれます。
そんなこといっても、結局安かろう悪かろうなのでは?と私も最初は疑い、まずはお試し商品(後述)を購入したのですが、まったくもって杞憂で、他メーカーの商品との差は感じられませんでした。
むしろ付属のマイクロファイバークロスなんかは、他のメーカーの付属品よりも圧倒的に大きく素材も良いモノなので、それだけで嬉しいです(ちなみに我が家にはこのエーゼット・マイクロファイバークロスが5枚くらいあります)。
AZのここがスゴい②送料無料のお試し製品がお得すぎる
一般的には認知度の低いエーゼットですが、多くの人をエーゼット沼に引き込む、恐ろしい罠がAmazonには存在します。
それが「お一人様一点限り・初回限定・送料無料」のお試し商品。この記事を書いた時点で約10点ほどが販売されています。
極圧剤配合エステルオイルが98円やら高性能チェーンクリーナーが98円と、どう考えても採算度外視の値付けなのですが、送料無料でちゃんと届きます(ただし、初回限定商品は注文が殺到しているようで、ちょっと時間がかかります)。
これらの初回限定商品を全部買ったとしても、恐らく2000円に届かないのですが、届く物量は圧倒的です。
ちなみに、先で紹介したガラスコーティングスプレーは、お試しセットの内容にいくつかのバリエーションがあり、スプレー自体もガラス系コーティングとカルナバワックス系コーティングの2種類が存在するため、実際には下のように6種類の「初回限定」が存在します。6種類全て一緒に注文して、全部来るのかどうかは不明ですが…
① ガラス系コーティング剤 アクアシャインクリア CCT-001 50ml 1本+マイクロファイバークロス1枚 298円
② カルナバワックス系コーティング剤 アクアシャインシルク CCT-002 50ml 1本+マイクロファイバークロス1枚 298円
③ ①のアクアシャインクリアのセット+カーシャンプー CCL-002 100ml 1本 398円
④ ②のアクアシャインシルクのセット+カーシャンプー CCL-002 100ml 1本 398円
特筆すべきは⑤⑥の、コーティングスプレーとカーシャンプー、洗車用スポンジとマイクロファイバークロスをすべてまとめて432円(??)という、頭のおかしい価格のセットでしょうか。これ1つ買っておけば、とりあえず洗車はどうにかなってしまうのが恐ろしいです。
ちなみに、シャンプーは100mlで普通車約4・5回、コーティング剤は1・2回程度使えます。私もお試しセットのコーティング剤をコンパクトカー(デミオ)に使いましたが、かなり攻めて多めに使ってもちょっと余りました。SUVやセダンまでなら、一本でコーティング施工を完了できるでしょう。
AZのここがスゴい③たまにおまけを付けてくれる
私は上のようなエーゼットの罠にすっかりハマり、その価格と品質に魅せられてしまいその後も複数回購入を繰り返したのですが、Amazonではエーゼットから直送されるマーケットプレイス商品と、Amazon倉庫に在庫があるプライム対応商品の2種類の販路が混在している状況です(なお初回限定商品は全てエーゼット直送の模様)。
なので、1個はAmazon倉庫から来て、もう1個はエーゼット本社から配送、ということも有りえるわけです。宅配業界がきな臭い今、あまり褒められたものではありませんね。
さらに、Amazonのエーゼット直送商品は本州への配送は1個から送料無料なのですが、私の住む北海道や沖縄・離島などは、Amazonを経由して買うと金額の多寡にかかわらず一定の中継送料がかかってしまうため、一定金額以上で全国送料無料となるエーゼット楽天市場店を主に使うようになりました。
これらは全て直送で複数個口になる心配がなく、またポイントの使用・貯蓄もできるため、初回限定で購入した後は、楽天市場店またはヤフーショッピング店での購入がお得です。
ただ、エーゼットの商品は基本的に安いので、必要なケミカル類だけで2000円以上にするのも大変で、消耗品やこまごましたものをいくつかまとめて発注するのですが、届いた商品の中に、たまに記憶にないものが混ざっていることがあります。
スプレーだったりオイルだったり様々なのですが、恐らくエーゼットがおまけとして同封してくれているのだと思います。商品の納品書にも何も書いていませんし、手紙が入っているわけでもないので、どれがオマケなのかわからないこともあるのですが(笑)
こういったちょっとしたプレゼントを付けてくれるだけでも、なかなかうれしいものがありますよね。
AZのここがスゴい④幅広い商品ラインナップ
上はエーゼットを利用したときに同封してくれるカタログなのですが、自動車用・バイク用・自転車用に分かれており、とにかく商品のラインナップが豊富です。
例えば自転車用のチェーンオイルだけでも9種類もあり、フィニッシュラインの5種類を遥かに超えています。さらに、ロードバイクチェーン用の洗浄剤(いわゆるディグリーザー)は、3種類の洗浄力の違い・潤滑剤配合かどうかの組み合わせで6種類(に加えてスプレータイプも複数種類)もあります。それらも1リットル缶に入って1000円前後とフィニッシュラインの1/3〜1/4程度の価格。
このように、ロードバイク関連の商品はかなり充実しており、組み立てや整備などに使うケミカル類はほとんど間に合ってしまいます。
ケミカル類だけでなく工具やスタンドなども販売しており、例えばPARKTOOLで買うと3000円以上するチェーン洗浄器などはAZだと1000円以下で購入できるなど、価格面でも抜かりありません。
まとめ:エーゼットはもっと認知されるべき
うちにあるエーゼット製のケミカル類を並べたらこんな感じです。他にもメンテナンススタンドだとかスポンジや、使い終わったケミカル類など写っていない物も色々とあるのですが、これだけあっても恐らく合計金額5000円に達していないのではないでしょうか…?
それにどれも量が多いので使い切るのに時間がかかっています。洗車毎に使っているアクアシャインクリアやスプレー式のチェーンクリーナーはまだしも、ロードレース用チェーンオイルなんかは全部なくなるのに何年掛かるやら…
さて、今回紹介した日本の良心「エーゼット」。
ことロードバイク業界に於いては、舶来品信仰というか「本場ヨーロッパで使われているケミカルなんだからこっちのほうが絶対にいい!」と思考停止に陥っているような人もたまに見かけるのですが、日本のワコーズは良いものを作っていますし(高いですが)、AZだって価格からは考えられないくらい高品質なケミカル類を製造しています。
まあ、海外メーカーのものは輸入代理店を経由して、その中抜き分も価格に転嫁されているわけですから、高いのは当然なのですが…ただロードバイク関連のものって、その傾向が特に強い気がします。舶来品信仰の人を騙して代理店が足並み揃えてボッタくっているというか… そりゃ、知識のある人は海外通販に逃げるよなあ、という印象です。
ただケミカル類を輸入すると、やはり到着までに時間がかかりますし、ああいうものって、できるだけすぐに使いたいもののほうが多いですよね。またケミカル類だけでは最低金額を満たせずに、高い送料がかかって結局国内価格と変わらない、ということもあります。
それなら最初から安価な国内製品を、というスタンスに立つのであれば、エーゼットは多くのローディーの強い味方になるでしょう。
私ももうガラスコーティング剤は他のメーカーのものを使う気がなくなりましたし、ロードバイクのケミカル類もほぼ全てエーゼットになりました。
皆さん、「どうせ安物でしょ?」と思わずに、一度は騙されたと思ってエーゼットを使ってみて下さい。きっと気に入ったものがあると思いますよ。
あと楽天市場店の商品が探しにくいのでもう少しカテゴリを細分化してくれると嬉しいかな…